iText 7は、Javaと.NETで書かれたソフトウェア開発プラットフォームで、アプリケーション、プロセス、製品内にPDF機能を統合することができます。
※iText7から5への互換性はありませんのでご注意ください。
iText Softwareは、世界で最も広く使用されているPDFエンジンのうちの1つを開発した会社です。
iText 7は、PDFのメリットを活用したいと考える組織にとって、次の段階のSDKを意味するものとなっています。
より良いドキュメントエンジン、ハイ/ローレベルプログラミング機能、PDFドキュメントの作成、編集、エンハンス能力が搭載されており、
ほぼすべてのワークフローにメリットがあります。
iText 7を使用すると、ウェブやモバイル、Java/.NETデスクトップアプリーケーション、クラウドアプリケーションといったものに、
カスタムしたPDFシナリオを作成することができます。
iText 7 Core(商用ライセンス)
iText 7 Coreは商用ライセンスのPDFライブラリ兼SDKであり、Javaまたは.NETで利用できます。
開発者は、PDFライブラリでPDF文書をプログラムするコードを見つけることができます。
iText PDFをクローズドソースで使用する場合には、iText PDF の商用ライセンスを購入する必要があります。
またiTextのアドオンを使ってiText 7 Coreを拡張することも可能です。
アドオンの詳細はこちらから。
iText 7 Community
iText 7 CommunityはオープンソースのPDFライブラリで、JavaでのPDFライブラリと.NETでのPDFライブラリがあります。
AGPLライセンスとの組み合わせでのみ使用できます。
このライセンスに準拠するということは、AGPLに準拠したライセンスに基づいた独自のソースコードを開示する必要があり、
iTextに行った変更点を開示しなければなりません。
さらに、Communityバージョンでは、iText 7にあるすべてのアドオンを使用できるわけではなく、プレミアムサポートも付いていません。
iText7 のメリット
iText 7 Coreを使用すれば、PDFの技術や標準に関して心配する必要はなく、 ビジネスニーズや文書内容に集中することができます。
時に、 開発チームは 内部にあるすべてのPDF構造にフルアクセスでき、必要なPDFオブジェクトの読み込み、挿入、更新、削除が可能になります。
さらに、リソースセンターに豊富にある 最新の技術文書を活用できるメリットがあります。
- ◆高レベルのビジネスロジックにフォーカス
- iText 7 Core / Communityは抽象ドキュメントモデルを提供しているため、
高レベルAPIを使用してビジネスロジックとドキュメントコンテンツに集中することができます。
- ◆内部のPDF構造を利用して、下位レベルにフォーカス
- 低レベルAPIは、内部PDF構造にフルアクセスできるので、PDF文書の読み込み、 挿入、更新、削除が可能になります。
- ◆PDF国際標準に適合
-
- PDF:PDF 1.x、PDF 1.7(ISO 32000-1)、PDF 2.0(ISO 32000-2)(iText 7.1以降)
- アーカイブ:PDF/A-1、PDF/A-2、PDF/A-3(ISO 19005-1、ISO 19005-2、ISO 19005-3、すべての レベル)
- アクセシビリティ:PDF/UA(ISO 14289-1)
- デジタル署名:PAdES(ETSI EN 319 142 / ETSI TS 102 778)
- 電子請求書:ZUGFeRD
iText 7 のコア機能
iText 7 Coreは、シンプルで高性能、 そして拡張性のあるライブラリなので、現在におけるデジタル文書のワークフローの課題に
今すぐ対処することができます。
iText Coreのコード ライブラリをアプリケーションに埋め込み、 必要な種類のPDFファイルを作成します。
大量のファイルを 自動的に作成してデジタルアーカイブに追加する場合や、 お客様向けのキャンペーンフォームを設定する場合であっても、
iText 7であればきちんと処理できます。
モジュラー構造と直感的API
iText APIは、Javaおよび.NETプログラミングに対する将来の拡張性を提供しています。
iTextのPDFエンジンは、豊富な文書と事例を用いて簡単に学習できます。
最新式
iText 7 Core/Communityでは、ブックマーク、PDF名、PDF文字列、パスワードなどにUnicodeを使用しています。
最新式のハッシングアルゴリズムと暗号化アルゴリズムにより、デジタル署名、文書セキュリティ、
数ギガバイトのファイルや極端に大容量の文書への対応が可能になりました。
カスタマイズ可能・拡張可能
Java 及び.NET用 PDFライブラリは すぐに使える使いやすい機能のみならず、ニーズに合わせて拡張・カスタマイズができる柔軟性も備えています。
iText 7 Core/Communityでは、統合のしやすさとオープンスタンダードに重きを置いています。
iText 7のアドオン
iText 7は、数多くのアドオンを備えており、iText 7 Coreと特定の文書作業向けに価値ある数多くのアドオンで構成されます。
新しいアドオンを継続的に開発し、iText 7 platformの範囲とメリットを拡大しています。
※iText 7 Commmunityでは、使えるアドオンが制限されています。
アドオンの詳細はこちらから。
iText7 取扱製品
製品名 |
【OEM Distribution License】 |
iText 7 OEM Distribution Server License |
iText 7 OEM Distribution end-user device license |
【Subscription License Volume】 |
iText 7 Core |
【Add-Ons】 |
pdfCalligraph |
pdf Sweep |
pdfRender |
pdfHTML |
pdf2Data |
※価格並びに一覧にない製品についてはこちらよりお問合せ下さい。
Subscription License Volumeに関しての価格等をお問い合わせの際には、下記をご記載の上、お問い合わせください。
- Production、Non-productionのいずれか
- Volume、Instance、Deviceのいずれか
- ライセンスのご利用期間(1年、2年、3年のいずれか)
(Non-productionは、テスト、開発、品質保証、ユーザー受け入れテスト、サーバーの障害復旧のためにソフトウェアを使用する場合にご利用いただけます。)
※iText7から5への互換性はありませんのでご注意ください。
※iText5はこちら。
iText DITO
iText DITOは、PDFの作成と保守のプロセスを簡素化する、データ駆動型のテンプレートベースのPDFジェネレーターです。
直感的なビジュアルテンプレートデザイナーと、加工および生成用の強力なAPI(JavaおよびDockerフレーバーで利用可能)を提供します。
iText DITOを利用する理由
iText DITOは、ビジネスニーズを満たすように設計された、拡張性の高いローコードPDF生成ソリューションです。
これは、直感的なフロントエンドWYSIWYGテンプレートデザイナーと、高く評価されているiText 7SDKから開発された強力なPDF生成APIの2つの部分で構成されています。
1日あたり数百から数十万のPDF文書を生成することができるテンプレートエンジンを持っています。
iText DITOをデータベースと組み合わせて使用??すると、処理するデータを抽出したり、データベースからドキュメントに情報を自動的に入力したりできます。
これは、開発者の作業負荷を軽減しながら、情報を協調的かつインテリジェントに管理しようとしている組織に最適なソリューションです。
- ●エンタープライスグレード
- iText DITOは、スケーラブルで堅牢で、大量に処理でき、大企業での使用に最適です。
- ●SDK/API
- iText DITO SDKは、開発者にその機能を既存のプロセスに統合する柔軟性を提供し、
ドキュメントワークフロー要件を満たすようにカスタマイズできます。
- ネイティブJavaバージョン、コマンドラインバージョン、または簡単なプログラミング言語に依存しないRESTful
APIを備えたDockerイメージとして利用できるため、デプロイとスケーリングが便利です。
- ●速くて便利
- iText DITOは、テンプレートの開発にかかる時間を短縮します。テンプレートのメンテナンスと更新の両方がより簡単かつ迅速になります。
- ●ビジュアルデザイナー
- iText DITOは、インターフェイスを使用してドラッグアンドドロップでテンプレートを作成し、面倒なコーディングを置き換えます。
また、次のような機能のための使いやすいウィザードも含まれています。
- 設定された条件に基づいてコンテンツを表示または非表示にする条件付きコンテンツ
- 値に基づいてデータバインディングのスタイルを設定する条件付き書式
- 配列内のアイテムのサブセットを表示するためのフィルター処理されたループ
- 入力データから1Dおよび2Dバーコードを生成し、さまざまなバーコード形式をサポートします
- アクセシブルなPDF / UA準拠のドキュメントを生成するためのテンプレート設計を支援