close
Xaraは、クラウドとWindowsデスクトップを統合し、ブランド一貫のコンテンツを高速に作成・共同編集・配布できるオールインワンのデザイン/ドキュメント/Web制作スイートです。

Xara

商品コード:
100109810101~100109810602

-

メーカーへの確認が必要な製品です。見積依頼からお手続きください。

メーカー:
Xara Group Limited
JANコード:
10001603
関連カテゴリ:
マルチメディア > 動画編集
マルチメディア > 画像編集

【ライセンス種類×ライセンス種類】

Xara Cloud Essential Xara Cloud Scale Xara Cloud Enterprise Photo & Graphic Designer+ Web Designer+ Designer PRO+
新規 要見積 要見積 要見積 要見積 要見積 要見積
更新 要見積 要見積 要見積 要見積 要見積 要見積


製品紹介

Xara の製品ファミリーは、クラウドでの共同編集からデスクトップでの高度な制作まで、現代のコンテンツ業務をフルカバーします。

Xara Cloud — ブラウザでのビジュアル共同編集とブランド管理

Xara Cloud は、ブラウザだけでチームがビジネス文書やマーケティングコンテンツを共同編集できるプラットフォームです。ドラッグ&ドロップ操作、ブランドガバナンス、豊富なテンプレートにより、専門ソフトなしでオンブランドな成果物をすばやく生み出せます。

主な機能

  • リアルタイム共同編集: 同じドキュメントで共同作業・コメント・レビューができ、往復作業と齟齬を削減。
  • ブランド管理: ロゴ/カラー/フォントなどを集約したブランドキットと、編集可能範囲の制御でブランド崩れを防止。
  • デジタルアセット管理: 共有のブランドライブラリで資産を整理・再利用し、常に一貫したビジュアルを担保。
  • Xara Elements(テンプレート&コンテンツ): プロ設計のテンプレートやデザイン要素から素早く着手し、ブランド適用で即戦力化。
  • コンテンツの再利用/変換: PDF や Word などを取り込み、編集し直して別フォーマットへ再展開。
  • マルチチャネル出力: 1 つのデザインを印刷・Web・ソーシャルなど複数タッチポイントに素早く展開。
  • アナリティクス: 共有ドキュメントの閲覧・滞在などの指標を把握し、改善に活用。
  • エンタープライズ連携: SSO 対応、開発者向け API により、既存システムへの編集機能の組み込みや自動ドキュメント生成を実現。

エンタープライズにおける価値
Xara Cloud は、安全な共通環境で俊敏なコンテンツ制作とコラボレーションを可能にします。マーケ/営業/デザインが同じ土台で作業でき、ブランド一貫性を保ちながら制作量をスケールできます。


Xara Designer Pro+ — オールインワン DTP/グラフィック/ウェブ(Windows)

Designer Pro+ は、ベクター作図、写真編集、ページレイアウト、Web プロトタイピングを 1 つに統合した Windows 向けフラッグシップアプリです。

主な機能

  • 多機能統合: DTP、Web レイアウト/プロトタイピング、写真編集、グラフィックデザインを単一ワークスペースで実施。
  • 高性能ベクター: 高度なドローイングと非破壊エフェクトで、あらゆるサイズでも鮮明な出力を実現。
  • ページレイアウト&タイポグラフィ: マスターページ、段落・文字組版、段落連結などで本格的な組版が可能。
  • 写真編集: レタッチ、補正、マスキング、インテリジェントスケーリングをベクターと並行して活用。
  • Web プロトタイピング: 既成のインタラクティブ要素を用いてレスポンシブな画面をノーコードで設計。
  • PDF 編集&再活用: PDF を取り込み、テキストや図版、レイアウトを編集して再利用。
  • 幅広い形式連携: PSD(レイヤー保持)、AI/EPS、SVG、PDF など主要形式の入出力に対応。

エンタープライズにおける価値
複数のツールを切り替えずに多様な案件を処理でき、コストと複雑性を抑えながら、印刷・デジタル・Web を横断して高速に成果物を届けられます。


Xara Web Designer+ — ノーコードの Web/LP ビルダー(Windows)

Web Designer+ は、ノーコードで Web サイトやランディングページをビジュアルに構築することに特化したアプリです。

主な機能

  • ビジュアル制作: 完全な視覚操作で Web/LP を構築・公開。
  • Block/Flexblock: 柔軟なレスポンシブブロックを組み合わせ、自由にカスタマイズ。
  • SEO/パフォーマンス設定: タイトル・ディスクリプション、サイトマップ、画像最適化などを管理。
  • ビジネス機能の組み込み: メディア、フォーム、マーケティング、コマース要素を容易に埋め込み可能。
  • テンプレート&Elements: 業種別テンプレートとデザイン要素で短期間に立ち上げ。
  • 学習リソース: チュートリアルやナレッジでスムーズに習得。
  • 公開: 生成コードをエクスポートし、貴社の選択したホスティング/既存 Web 基盤へ統合。

エンタープライズにおける価値
開発リソースに過度に依存せず、マイクロサイトや LP を迅速に立ち上げ、ブランド資産を使って反復改善できます。


Xara Photo & Graphic Designer+ — 高速・柔軟なグラフィック/写真編集(Windows)

Photo & Graphic Designer+ は、写真編集、ベクター描画、イラストレーションを 1 つの流れに統合し、日常的なグラフィック制作を効率化します。

主な機能

  • 非破壊編集: 元画像を保ちながら補正・レタッチ。
  • クリエイティブ効果: 1 クリックのプリセットと詳細調整でプロ品質の仕上がり。
  • ベクター描画: ロゴ・アイコン・イラストを業務レベルのツール群で制作。
  • 統合ワークフロー: 写真・ベクター・タイポグラフィを 1 つのドキュメントで完結。
  • テンプレート&コンテンツ: 既成レイアウトやデザイン要素で着手を高速化。
  • 形式互換: ビットマップ/ベクターの主要形式に対応し、外部ツールや外部委託先とも連携。
  • パフォーマンス: 複雑なグラフィックでも軽快に編集可能。

エンタープライズにおける価値
日々のグラフィック作業をスピーディに。デザイナーにもコンテンツ担当者にも扱いやすく、安定したブランド品質を実現します。


導入メリット

  • 統合基盤: デザイン/ドキュメント/Web を 1 つのスイートで置き換え、配備・教育の負担を軽減。
  • スピードと市場投入: テンプレート、ドラッグ&ドロップ、ワンクリックのブランド適用で制作時間を短縮。
  • コラボレーション最適化: 同時編集と一貫したプロセスでボトルネックや版管理の混乱を削減。
  • ブランド一貫性: 中央管理のブランドキットと制御されたテンプレートで、すべての成果物を統一。
  • デザインの民主化: 直感的 UI とテンプレートで、非デザイナーもオンブランドな資料を自走制作。専門家は高付加価値業務へ。
  • コストと複雑性の低減: ライセンス・サポートを集約し、運用負荷を軽減。
  • どこからでも編集: ブラウザで OS を問わず編集。Windows デスクトップとクラウドの橋渡しでチーム連携。
  • 連携と拡張: ストレージ連携、編集機能の組み込み、API による自動生成や変換のワークフロー化。
  • 自動化とアシスト: 表・チャート・テキスト支援などで反復作業を削減。
  • プロ品質の出力: 印刷向け PDF、⾼解像度グラフィック、標準準拠の Web 書き出し。
  • セキュリティと権限: SSO、アクセス権、セキュア共有、版履歴で企業要件に適合。

代表的なユースケース

  • マーケティング: ソーシャル投稿、フライヤー、ワンペーパー、スライドなどをブランド資産から一括展開。
  • 営業・提案: 提案書やピッチデックを共同で素早くカスタマイズ。データ駆動の差し替えや閲覧分析で精度を向上。
  • コーポレートコミュニケーション: 規程・年次報告・ニュースレターの刷新/標準化。レガシーファイルの取り込みと再編集。
  • Web/デジタル体験: キャンペーンやイベントのマイクロサイト/LP を迅速に立ち上げ、生成コードを既存基盤で運用。
  • 代理店・サービス提供: アイデンティティ、各種クリエイティブ、Web を高速に量産。クラウド編集で顧客と透明に協働。
  • 不動産・データ駆動型マーケ: 構造化データから一括でブランド統一の販促物を生成し、投入速度を向上。
  • IT・ソフトウェア: 社内ポータルやアプリにブランド対応のエディタを組み込み、API で生成・変換を自動化。

よくある質問(FAQ)

Q: Xara Cloud とデスクトップ製品の違いは?
A: Xara Cloud はブラウザでの共同編集・テンプレート主導の制作・ブランド管理に最適。デスクトップ(Windows)は高度な制作やオフライン作業に適し、両者を併用することで、精緻な制作とクラウドでの展開を滑らかに接続できます。

Q: どのようにブランドガイドラインを担保しますか?
A: ブランドキット(ロゴ・カラー・フォント・スタイル)と、テンプレート内の編集可能範囲の制御により、非デザイナーの編集でもコア要素は保護され、常にオンブランドを維持します。

Q: エンタープライズ利用に適していますか?
A: SSO、権限管理、セキュア共有、版履歴、スケーラブルなパフォーマンスに対応。クラウドは継続的に改善され、デスクトップは Windows の標準配備手法で展開可能です。

Q: 既存ツールやファイル形式と連携できますか?
A: 主要形式(PSD レイヤー、AI/EPS、SVG、PDF など)に対応。ストレージ連携に加え、API で編集の埋め込み、ドキュメント生成、ソーシャル投稿ワークフロー、変換処理を組み込めます。

Q: 学習コストは高いですか?
A: 直感的な UI とテンプレートで非デザイナーでも素早く着手可能。パワーユーザーは精緻な制御で高品質な成果を短時間で実現できます。

Q: 既存のオフィス/プロ向けデザインツールがあるのに Xara を導入する理由は?
A: Xara は両者を補完します。オフィス系より高度なレイアウトや図版を容易にこなし、非デザイナーの自走を促して専門家の負荷を軽減。コラボレーションとブランド管理が標準搭載です。

Q: 印刷向け・高解像度出力に対応していますか?
A: CMYK 対応の印刷用 PDF、トンボ・塗り足し・フォント処理などのオプション、高解像度画像を書き出せます。ベクターはどのサイズでも鮮明です。


メーカーの製品サイト
https://www.xara.com/

【言語】英語
【動作環境】Windows