サマリー
TMS Software は 1995 年にベルギーで創業した、Embarcadero Delphi および C++Builder エコシステム向けプロフェッショナル開発ツールの専門ベンダーです。主な製品ポートフォリオは以下の 3 つの柱で構成されます。
- TMS VCL UI Pack — ネイティブ Windows 開発向けに 600 以上の成熟した UI コントロール を収録。
- TMS FNC パック群 — “Framework Neutral Components” を掲げ、VCL・FireMonkey(FMX)・TMS WEB Core の各プロジェクトで同一コードを動作させ、Windows・macOS・iOS・Android・ブラウザを単一の高性能コードベースでターゲットにします。
- TMS WEB Core(Delphi 版 & Visual Studio Code 版) — Object Pascal を HTML5/JavaScript にコンパイルし、Delphi 開発者(あるいは VS Code ユーザー)が最新のシングルページ Web アプリや PWA を JavaScript フレームワークを習得せずに構築できます。
加えて、Aurelius(ORM)、XData(REST/JSON サーバー)、Scripter(Pascal/BASIC スクリプトエンジン)、Sphinx(認証・認可)などのバックエンドライブラリも提供し、Delphi だけでエンタープライズグレードのマルチティアシステムを実現可能です。
製品概要と価値提案
TMS Software のスイートは、エンタープライズクラスの UI コントロール、クロスプラットフォーム展開、堅牢なサーバーサイド基盤を必要とするプロフェッショナル Delphi/C++Builder 開発者のために設計されています。また、AI 技術の統合にも配慮されており、Delphi/C++Builder アプリケーションに大規模言語モデル (LLM) や音声インターフェースといった先端機能をシームレスに組み込むことが可能です。
- 1 ベンダー = 1 契約 = 1 学習曲線 — グリッドから REST サーバーまで網羅。
- 統一 API — FNC により VCL・FMX・Web 環境で同一コードと同一 UI を実現。
- フルソースコード提供 — 規制遵守や長期メンテナンスが要求されるプロジェクトでも安心。
TMS 製品ラインの概要
製品ライン | 目的 | 主なターゲット |
---|---|---|
TMS VCL UI Pack | 600+ Windows ネイティブコントロール | デスクトップ業務アプリ、レガシー刷新 |
TMS FNC UI / Cloud / Maps / WX | フレームワーク非依存の UI & クラウド/マップ/ネイティブ機能 | VCL・FMX・WEB Core・Lazarus LCL |
TMS WEB Core | Delphi/VS Code での RAD Web (SPA/PWA) 開発 | ブラウザ、Electron、Miletus デスクトップ |
ビジネス & データフレームワーク | ORM・REST・レプリケーション・スクリプト・HTTP・IAM | マルチティア/マイクロサービス構成 |
Delphi VCL コンポーネント—モダンな Windows UI を簡単に
TMS VCL UI Pack は 600 以上 のコントロールを搭載し、仮想スクロール対応グリッド、Office 風 Fluent リボン、プランナー(スケジューラー)、リッチテキストエディタ、PDF 生成、WebView2 埋め込みブラウザなどを短時間で実装できます。レガシーアプリの段階的モダナイズにも最適です。
TMS FNC コンポーネントによるクロスプラットフォーム開発
TMS FNC は Grid・TreeView・Ribbon・Planner・Chart・RichEditor などを 1 つのソースで VCL・FMX・TMS WEB Core・Lazarus LCL の各フレームワークに展開。バグ修正や機能追加が全プラットフォームに即時反映され、QA と保守工数を大幅に削減します。
TMS WEB Core での Web アプリ開発
- Delphi IDE & Visual Studio Code におけるビジュアルデザイナとコンポーネントパレット。
- Aurelius/XData と連携し、型安全な REST 呼び出しを実現。
- PWA ウィザード でオフラインキャッシュやインストール機能を自動設定。
- Electron/Miletus との統合で Web アプリをネイティブデスクトップ化。
ビジネスロジック & エンタープライズフレームワーク
- Aurelius — LINQ 風クエリを備えた ORM。主要 SQL エンジンに対応。
- XData — Sparkle HTTP スタック上の REST/JSON サーバー。JWT/OAuth 2 による認証。
- RemoteDB & Echo — 中間層経由の DB アクセスと双方向レプリケーションでオフライン運用を実現。
- Scripter — Pascal/BASIC スクリプトエンジンとフォームデザイナをアプリに組み込み。
- Sphinx — OAuth 2 / OpenID Connect 準拠の IAM サーバーで統合認証/認可を提供。
統合性 & 拡張性
- Delphi 7 から RAD Studio 11 Alexandria、さらには次期 Delphi 12 まで幅広く対応。
- FNC Cloud Pack で Azure・Google・PayPal・OneDrive などのクラウドサービス API を簡単接続。
- FNC Maps により Google Maps・OpenStreetMap・Azure Maps を高 DPI/高パフォーマンスで表示。
- すべての有償製品に フルソースコード を付属。組織のポリシーに合わせたレビューやカスタマイズが可能。
導入メリット
- 開発速度向上 — RAD ツールと 600 超のコントロールで大幅な工数削減。
- 単一コードベースでマルチターゲット — FNC により保守コストを 50%以上削減。
- 洗練された UX — Windows 11 リボンやタッチフレンドリなモバイル UI に即対応。
- シームレスな連携 — Excel/PDF/JSON、OAuth 2、HTTP/REST を標準装備。
- エンタープライズ品質 — ソース開示、定期アップデート、TLS・JWT/OAuth 2 対応。
- 継続的イノベーション — WebView2・PWA・ARM macOS・Delphi ベータ版サポートを迅速提供。
- 単一ベンダー統合 — 契約、ドキュメント、サポートを一本化し運用負荷を軽減。
- 音声AIとマルチモデル対応 — TMS AI Studio v1.2 は音声認識/合成(STT/TTS)を統合し、 OpenAI GPT-5、Google Gemini、Anthropic Claude など主要 LLM と連携。 非表示コンポーネントを束ねる ツールセット 機能により、アプリ固有の機能を選択的に公開して安全に制御でき、 将来的な拡張にも柔軟に対応します。
ユースケース
8.1 レガシー VCL ERP のモダナイズ
旧来のグリッドやツールバーを VCL UI Pack に置き換え、FlexCel で PDF 出力を追加。全面書き換えを避け、数週間で最新 UI に刷新。
8.2 フィールドサービス向けクロスプラットフォームアプリ
FNC コントロール共有で Windows ディスパッチャクライアントと Android/iOS 技術者アプリを単一コードベースで提供。XData REST でリアルタイム同期。
8.3 デスクトップ注文管理の Web 拡張
Aurelius エンティティを XData で REST 公開し、WEB Core SPA を Visual Studio Code で開発。追加の JavaScript 専任チームは不要。
8.4 マルチティア物流プラットフォーム構築
Aurelius + Sphinx でビジネスロジックとセキュリティを統合管理。XData で REST API を提供し、RemoteDB/Echo によりオフライン配送車のデータ同期を実装。
8.5 医療機関のセルフサービスレポート
FlexCel テンプレートと VCL/FNC チャートで医師が Excel/PDF の分析レポートを自己生成。IT 部門の負荷を軽減し意思決定を迅速化。
8.6 音声操作による地図ナビゲーション
ユーザーが「〇〇から△△までの経路を表示して」と話しかけると、音声を OpenAI Whisper(音声認識)でテキスト化し、 ChatGPT API(Function Calling)を通じて Delphi 側の経路描画関数をトリガー。 TMS FNC Maps 上にルートを表示し、応答は合成音声で読み上げる対話型ナビゲーションを実現します。 ハンズフリーが求められる車載・高所作業向けアプリにも有効です。
8.7 n8n と組み合わせた AI ワークフロー構築
オープンソース自動化ツール n8n と TMS AI Studio を連携し、AI エージェントを備えたワークフローを構築。 強化された MCP(Model Context Protocol) サーバー機能により Delphi 製 AI サービスを社内外でホスティングし、 n8n から呼び出してログの集計・可視化・成功率計算などを自動化します。 ツールセット機能で提供機能を選択的に公開できるため、既存システムやクラウドとの統合も容易です。
FAQ
質問 | 回答 |
---|---|
対応 IDE は? | Delphi 7~Delphi 11 Alexandria(次期 Delphi 12 “Athens” を含む)、C++Builder 各バージョン、Visual Studio Code 版 WEB Core。 |
ソースコードは付属? | はい。開発者ライセンスにフルソースコードと 1 年間の更新/サポートが含まれます。 |
ランタイムロイヤリティは? | ありません。コンパイル済みバイナリは自由に配布可能です。 |
トライアル版は? | すべての主要製品に無期限評価版があり、メールでアクティベーションキーを受領します。 |
FNC は Lazarus で動作? | はい。Lazarus LCL 上で Windows/Linux/macOS に対応します。 |
Scripter は Python に対応? | いいえ。標準で Pascal と BASIC のみをサポートします。 |
導入実績は? | NASA を含む数千社の ISV・企業がミッションクリティカルアプリで採用しています。 |
*ご希望の製品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
メーカーの製品サイト: https://www.tmssoftware.com
【言語】英語