close
FastStoneは、Windows環境で画像閲覧・編集・スクリーンキャプチャを高速かつ軽量に行える統合ソフトウェアスイートです。

FastStone

商品コード:
1000472401~1000472404

-

メーカーへの確認が必要な製品です。見積依頼からお手続きください。

メーカー:
FastStone Soft
JANコード:
10001462
関連カテゴリ:
マルチメディア > 画像ビューア

【ライセンス名】

FastStone Image Viewer FastStone Capture FastStone MaxView FastStone Photo Resizer
要見積 要見積 要見積 要見積


概要

FastStone は 画像閲覧・スクリーンキャプチャ・写真編集 を目的とした軽量で高機能なソフトウェア群 — FastStone Image Viewer、FastStone Capture、FastStone MaxView、FastStone Photo Resizer — を提供しています。直感的な UI と豊富な機能により、IT 担当者・写真家・デザイナー・意思決定者が視覚情報を効率的に扱えます。

  • - FastStone Image Viewer: 多彩な形式(RAW を含む)に対応し、閲覧・基本編集・スライドショー・バッチ変換を提供。
  • - FastStone Capture: ウィンドウやメニュー、スクロールページを含む画面全体を静止画・動画(WMV)でキャプチャし、注釈や簡易編集が可能。
  • - FastStone MaxView: フルスクリーン重視の高速画像ビューア。暗号化 ZIP/RAR 内の画像も抽出せず閲覧。
  • - FastStone Photo Resizer: 画像の一括変換・リサイズ・リネーム・ウォーターマーク挿入を自動化。

これらを組み合わせることで、企業はワークフロー効率を高め、高品質なビジュアルドキュメントを低コストで作成できます。


FastStoneソフトウェアスイート ― 製品概要とバリュープロポジション

FastStone の Windows 向け 4 製品は、閲覧・編集・キャプチャ・変換の各ニーズをカバーする 統合ツールキット を構成します。
- 軽量設計: 低スペック PC でも快適に動作。
- 一括買い切りのライフタイムライセンス: 継続課金不要でコスト削減。
- 継続的アップデート: 2004 年リリースの Image Viewer を筆頭に長期的な開発実績。
- 学習コスト削減: Windows に近い UI で導入教育が最小限。


製品紹介

FastStone Image Viewer

高速・安定・使いやすい画像ブラウザ兼エディタ。
主な機能

  • - 豊富な形式と RAW 対応
  • - サムネイル & フルスクリーン表示、ワンクリック拡大鏡
  • - 画像のタグ付け・レーティング、EXIF 表示・編集
  • - リサイズ・トリミング・色調整・赤目除去・注釈描画
  • - クローン/修復ブラシ、比較表示(最大 4 枚)
  • - 150 以上の効果付きスライドショー、コンタクトシート作成
  • - バッチ処理(変換・リネーム・一括編集)
  • - スキャナ取り込み & マルチページ PDF/TIFF ビルダー
  • - ポータブルモード・デュアルモニタ対応

FastStone Capture

多機能スクリーンキャプチャ & レコーダー。
主な機能

  • - ウィンドウ/矩形/フリーハンド/スクロール領域/全画面キャプチャ
  • - WMV 形式での動画録画(マイク・システム音両対応)
  • - 内蔵エディタで注釈・トリミング・色補正
  • - 自動保存・クリップボード・印刷・メール送信・外部アプリ連携
  • - タイマー撮影・インターバル撮影
  • - ルーペ・カラーピッカー・定規・OCR・画面上ピン固定
  • - 軽量設計 & グローバルホットキー

FastStone MaxView

超高速・最小 UI のフルスクリーン画像ビューア。
主な機能

  • - 高速起動・大容量画像も瞬時表示
  • - 画面端から現れる自動非表示ツールバー、カスタム拡大鏡
  • - ZIP/RAR/7‑Zip(AES 暗号化含む)内画像の直接閲覧
  • - 回転・トリミング・リサイズ・簡易注釈、外部エディタ呼び出し
  • - 150+ トランジション付きスライドショー、タッチ & デュアルディスプレイ対応

FastStone Photo Resizer

一括画像処理 & リネームツール。
主な機能

  • - 形式変換・カラーデプス変更
  • - リサイズ(比率・固定値・余白付加)・高品質リサンプリング
  • - 文字/画像ウォーターマーク・枠線効果
  • - 連番・置換・大文字小文字変更による一括リネーム
  • - プレビュー・スクリプト保存・元画像保護・リネームの複数段階アンドゥ
  • - マルチスレッド処理で高速実行

導入メリット

- 生産性向上: バッチ処理と迅速なキャプチャで作業時間を大幅短縮。
- コスト削減: ライフタイムライセンス & 機能統合によるソフト費用最適化。
- 習得容易: 直感的 UI とホットキーで教育コスト最小化。
- 視覚コミュニケーション強化: 注釈付きキャプチャや軽量動画で理解度アップ。
- ブランド一貫性: 統一サイズ・ウォーターマークでプロフェッショナルな資料を維持。
- 多部門適用: IT、開発、マーケ、教育、デザインなど組織全体で活用。
- オフライン運用: クラウド不要でセキュリティポリシー遵守。


ユースケース

  1. 1. IT サポート: エラー画面やログを即時キャプチャし、ナレッジベースを構築。
  2. 2. テクニカルライティング: 手順書に注釈付きスクリーンショットと WMV 動画を挿入。
  3. 3. 開発 & QA: バグ再現動画と画像注釈で課題報告を明確化。
  4. 4. マーケティング: 商品画像を一括リサイズ・ウォーターマーク付与し、プレゼンでスライドショー表示。
  5. 5. EC 運営: 暗号化 ZIP 内の写真を MaxView で即確認し、Photo Resizer で一括処理。
  6. 6. 教育・研修: 画面録画で短編チュートリアルを作成し、フルスクリーンで図解を提示。
  7. 7. デザイン業務: 画像資産のタグ管理、クイック編集、デュアルモニタでのモックアップ提示。

FAQ

Q: 企業向けに含まれる製品は?
A: FastStone Image Viewer、FastStone Capture、FastStone MaxView、FastStone Photo Resizer の 4 本です。

Q: 無料/有料の違いは?
A: Image Viewer と Photo Resizer は個人・教育用途のみ無料、商用利用は有料です。

Q: 対応 OS は?
A: Windows XP/Vista/7/8/10/11(32/64 ビット)。Wine や仮想環境での動作実績もありますが、Mac/Linux のネイティブ版はありません。

Q: 軽量性は?
A: インストーラはいずれも数 MB。起動・動作が速く、メモリ消費も少量です。

Q: セキュリティと信頼性は?
A: オフライン完結型でスパイウェアや広告なし。長期的に更新・安定しています。

Q: Image Viewer と MaxView の違いは?
A: Image Viewer は管理・編集機能が豊富、MaxView は超高速で閲覧特化。用途に応じて使い分け可能です。

Q: Capture で音声録音は可能?
A: 可能です。マイク音声、システム音声、または両方を WMV 動画に同時記録できます。

Q: 4K/高 DPI モニタ対応は?
A: UI スケーリング設定やダークテーマを備え、高解像度環境でも快適に使用できます。

Q: 競合製品との差別化ポイントは?
A: 小容量・高速動作・包括的機能一括買い切り価格 の組み合わせにより、シンプルさとコストパフォーマンスを同時に実現している点です。


メーカーの製品サイト
https://www.faststone.org/index.htm

【言語】英語