ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

Seasearcher

数量の確認

合計数量:0

カテゴリ

営業カレンダー

2023年6月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

※赤字は休業日です

CKEditor はWebページまたはオンラインアプリケーション内にコンテンツを書き込むことができるリッチテキストエディターです。CKFinderはCKEditor用の画像編集機能付き強力なファイルマネージャです。

CKEditor

商品コード:
10012502*120101~10012502*120303

-

メーカーへの確認が必要な製品です。見積依頼からお手続きください。

メーカー:
CKSource Sp. z o.o. sp.k.
JANコード:
10001396
関連カテゴリ:
ユーティリティ > ファイル表示・編集
ホームページ > 構築・運用
ホームページ > その他
文書作成 > テキストエディタ

【ライセンス名×ライセンス名】

CKEditor CKFinder CKEditor+CKFinder
Stadard 要見積 - -
Enterprise 要見積 - -
OEM 要見積 要見積 要見積

【CKEditor】
■CKEditorは1つのWYSIWYGフレームワークで多目的に使えます。
CKEditor 5は、あらゆるタイプのWYSIWYG編集ソリューションを提供します。Google DocsやMediumのようなエディターから、SlackやTwitterのようなアプリケーションまで、一つの編集フレームワークですべてを可能にします。

Buildsは、一般的な編集のニーズに対してすぐに使えるソリューションです。すべてのbuildは、カスタマイズすることができます。機能はとても柔軟です。カスタム機能を一度書くことにより、どこでも再利用できます。

■CKEditorはモダンなWYSIWYGエディタです。
CKEditor 5は、MVCアーキテクチャ、カスタムデータモデル、バーチャルDOMを備えたJavaScriptリッチテキストエディタです。ES6で一から書かれており、優れたwebpackのサポートがあります。
Angular、React、Vue.jsとのネイティブな統合が可能です。
JavaScriptでモバイルまたはクロスプラットフォームのデスクトップアプリケーションを構築していますか?
CKEditorはElectronやモバイルデバイス(Android、iOS)と互換性があります。

CKEditorは、デザイン性の高いUIでUXにもCKEditorは対応しています。
テキスト編集はタイピングだけではありません。ユーザーはリンクを作成したり、画像や表を管理するために、効率的なWYSIWYGエディタのUIを必要としています。
シームレスなUXは慎重に設計する必要があります。編集プロセスがスムーズになるように日々力を祖沿いています。

■エンドユーザーが喜ぶリッチテキスト機能

自動書式設定 - エンドユーザはたくさん文章を書きますか?
自動書式設定と便利なキーボードショートカットを使って、時間を節約が出来ます。

Wordからの貼り付け - Microsoft WordやExcel、Google DocsなどのOfficeアプリケーションからコンテンツを貼り付けると、きれいなHTMLに変換されます。

メディアの埋め込み - ツイッター、ビデオ(YouTube、Vimeoなど)、InstagramやFacebookの投稿など、埋め込み可能なメディアを挿入できます。

レスポンシブ画像 - 画像をドラッグ&ドロップすると、即座にアップロードされます。レスポンシブイメージのサポートが組み込まれており、あなたのウェブサイトをモバイルデバイスに対応させることができます。

■CKEditorのコラボレーション
CKEditor のコアは、ツリー構造のカスタムデータモデルを扱えるように設計されています。これにより、テーブルやネストされたウィジェットなどの複雑な構造内部で、高速で信頼性の高いリアルタイムコラボレーションを実装することができます。

お客様のアプリケーションでリアルタイムの共同編集を可能にするために、SaaSやスケーラブルなオンプレミスソリューションなど、必要なインフラをすべて提供します。

コラボレーション機能により、複数のユーザーが同時に書き込み、編集、コメントすることができます。これにより、サードパーティのソリューションに頼ることなく、お客様のアプリケーション内でコンテンツの作成とレビューのプロセスをよりシンプルにすることができます。

■CKEditorのリビジョンヒストリー
CKEditorの新機能として、ドキュメントのバージョンの作成、名前付け、表示、比較、復元が可能です。コンテンツに加えられたすべての変更は、バージョンの時系列リストとともに、バージョンプレビューモードで見ることができます。

個人でもチームでも、コンテンツのバージョンアップを行い、法的な契約書や報告書など、手の込んだ文書や長い文書のバージョンを簡単に管理したい場合に最適です。

■CKEditorのモジュール式、拡張性、カスタマイズ性
CKEditorでは、タイピングのような基本的な機能でさえ、すべてがプラグインになっています。

プラグインベースのアーキテクチャとイベントベースの高度に分離されたコードにより、機能はきめ細かく実装されています。プラグインをチューニングしたり、削除したり、独自の実装に置き換えたりすることができます。

データプロセッサを使用して、HTML の代わりに Markdown、JSON、XML などのカスタム出力を生成することができる。スキーマにより、カスタム要素を定義したり、どの要素をどこに表示するかを制限することができます。

CSS 変数でテーマを簡単に調整できます。CKEditorのアーキテクチャでは、BootstrapやReactなど、独自のサードパーティ製UIを構築することも可能です。

■CKEditorの生産性向上機能
編集を便利にするCKEditor 5の機能により、楽に文章を書くことができます。

・オートフォーマット
Markdownまたはあなた自身のカスタマイズされた方法で、外出先でコンテンツをフォーマットします。オートフォーマットにより、**アスタリスク**で太字、#で見出し、`text`でインラインコード、```でコードブロック、*で箇条書きを追加することが可能です。

・CKEditorのメンション
入力中にテキストをオートコンプリートします。ユーザーが@や#などのあらかじめ設定されたマーカーを入力すると、オートコンプリート、名前、グループ、テーマなど、さまざまな候補が自動的に表示されます。

・CKEditorのオートセーブ
必要なときにデータをサーバーに送信して自動的に保存できるようにします(例:ユーザーがコンテンツを変更したとき)。また、コンテンツが保存される前や、(画像のアップロードなど)保留中のアクションが完了する前にユーザーが離脱するのを防ぎます。

・CKEditor:テキストの自動変換
オートコレクトとも呼ばれるこの機能は、あらかじめ定義されたスニペットを特殊文字や記号に変換するものです。やといった難しい文字も、(tm)や1/2と同じように簡単に書くことができます。また、この機能により、独自のルールを定義することも可能です。

・CKEditorの編集の制限
文書の一部を編集できるようにアクセス制限をかけることができます。特定の部分を変更したり、塗りつぶしたりする必要があるテンプレートに最適です。

・CKEditorのオートリンク
CKEditorのオートリンク機能は、プレーンテキスト中のリンクを自動的にハイパーリンクに変換する機能です。もちろん、Ctrl/+Zのアンドゥオプション付きです。

・CKEditorのスペル・文法チェック
CKEditorはスペルミスや文法ミスをチェックするために、赤の下線が引かれた単語にカーソルを合わせると、候補が表示され、入力中に確認できます。このプラグインは、私たちのパートナーであるWebSpellCheckerが作成したツール、WProofreaderをベースにしています。

・URLを貼り付けての画像挿入
画像のURLをエディタに貼り付けるだけで、簡単に画像をアップロードできます。AutoImageプラグインが画像のリンクを認識し、自動的に画像を埋め込むことができます。

・CKEditorのキーボードショートカット
Ctrl/+Zのアンドゥ、Ctrl/+Bのボールドなど、直感的に操作できるショートカットを多数用意しています。

・CKEditorのワードカウント
WYSIWYGコンテンツ内の単語数や文字数を記録します。単語や文字の制限を設定したり、プログレスバーでコンテンツの進行状況を確認することができます。

■CKEditorの非リアルタイムのコラボレーション機能
フィードバックと提案で、リッチテキストのライティングを強化します。
コメントと変更履歴機能で、コンテンツ作成のワークフローを効率化します。ディスカッション、提案、フィードバックのプロセスがエディタに統合されているため、ユーザーはコンテンツに関する共同作業のためにアプリケーションを離れる必要がありません。

・CKEditorの変更の追跡
ユーザーが提案モードで編集できるようにすることで、コンテンツにさらなる管理層を追加できます。変更は提案としてマークされ、ユーザーはそれを受け入れる、拒否する、または編集するオプションを持つことになります。

・CKEditorのコメント
エディタ内の任意の場所にコメントを追加、編集、削除することができます。コメントスレッドでディスカッションを始めることもできます。また、コメントのみのモードもあり、ユーザーはコメントの追加と編集は可能ですが、コンテンツの変更はできません。

・CKEditorのリアルタイムコラボレーション機能
同期されたコンテンツ作成と、同僚との即時コラボレーションが可能です。
変更履歴とコメントをリアルタイム共同編集と組み合わせることで、同期されたオールマイティな共同執筆が可能になります。リアルタイムコラボレーションでは、コラボレーション相手の人数に制限なく、編集、提案、コメントを即座に確認することができます。このリアルタイム機能には、プレゼンスリストUIが付属しており、コラボレーションしているアクティブなユーザーを確認することができます。

・CKEditorのオンプレミスとクラウドサービス
拡張性の高いオンプレミスおよびクラウドサービスオプションにより、リアルタイムコラボレーションデータを好きな場所に保存することができます。どちらのオプションも箱から出してすぐに使えるので、数時間でコラボレーション機能を組み込むことができます。

■CKEditorのコラボレーションの拡張性
CKEditorのモジュラー、プラグインベースのアーキテクチャにより、コラボレーション機能を簡単にカスタマイズでき、独自のコラボレーションプラグインを書き、ニーズに合わせて形にすることができます。

・CKEditorの表示モード
コメントと変更履歴の注釈をカスタマイズして、ユーザーがワイドまたはナローサイドバーに表示したり、インラインバルーンを使用したり、これらの表示モードを切り替えたりすることができます。
・CKEditorの非編集者フィールドへのコメント
Comments API、コンテキスト、アノテーションの柔軟性により、エディタ以外でもコメントを使用し、エディタ以外のフォームフィールドで共同作業を行うことができます。

・CKEditorのリビジョン履歴
CKEditor 5でドキュメントのバージョンを作成し、プレビューモードで表示、比較、復元、名前の変更を行うことができます。この機能により、コンテンツの進捗を効率的に管理することができ、コメントや変更履歴と一緒に使用することができます。

■CKEditorの画像とメディア
・画像
CKEditorには、画像ツールバー、キャプション、スタイル、代替テキスト、リンク画像などのプラグインがデフォルトで付属しています。画像を左寄せ、右寄せ、中央寄せにしたり、幅をフル、スモールに設定したり、キャプションや代替テキストを追加したりすることができます。

・メディア埋め込み
動画、ツイート、Instagramの投稿、Googleマップなど、埋め込み可能なメディアをリッチテキスト・コンテンツに挿入できます。ツールバーを使って埋め込むか、URLを直接エディタに貼り付ければ、自動的にメディアが埋め込まれます。

・レスポンシブ画像
レスポンシブ画像機能は、Easy Imageプラグインによって、追加の設定不要で提供されます。画像スタイル、サイズ変更、整列のオプションが用意されています。

■CKEditorの画像保存オプション
CKEditorは、複数の画像アップロードとファイル管理のソリューションを、無料と有料オプションの両方で提供しています。

・Easy Image:高速CDNと応答性の高いクラウドSaaSで、即座に配信されます。
・CKFinder: Amazon S3、Azure、Dropbox、ローカルディスクなどと統合可能なファイルマネージャーです。
・シンプルなアップロードアダプタ:XMLHttpRequest APIを使用し、最小限のエディタ設定で、サーバー側のアプリケーションを決定することができます。
・Base64: アップロードアダプタ。画像はBase64エンコードされた文字列としてドキュメント内に保存され、サーバーサイドの処理は必要ありません。

■CKEditorのポータブルドキュメントへのエクスポート
ポータブルドキュメントの作成、整理、共有がより簡単になります。

・PDFとWordへの書き出し
CKEditorはワンクリックでコンテンツをポータブルファイル形式に変換できます。コンバーターは、REST APIを使用してエディターの外部で動作するように設定することもできます。

・ページネーション CKEditorはページ数をリアルタイムで表示し、印刷時のレイアウトをプレビューすることができます。他の機能と組み合わせることで、長大な文書を整理することができます。

・改ページ
リッチテキストエディタに改ページを挿入することで、印刷に適したコンテンツ構成にすることができます。

・優れたペースト機能
CKEditorは最高のペースト機能を備えています。以下のプラットフォームからのペーストはとても簡単で、オリジナルのスタイルや要素を正確に転送します。また、プレーンテキストを貼り付ける際にも、貼り付けられたコンテンツは貼り付けられたコンテンツのスタイルを引き継ぎます。

■リスト
箇条書きや順序付きリストを追加して、好きなようにスタイルを設定できます。

・スタイル
アイテムマーカーを選択することができます。順序なしリストには3種類、順序付きリストには6種類のスタイルが用意されています。

・ToDoリスト
CKEditorは完了した項目にはマークを付けます。どんなリストでも、いつでもToDoリストにすることができます。
■テーブル
テーブル機能で、データを直感的に表現できます。ツールバーを使って、表とその内容を設定することができます。表全体のサイズ、背景色、枠線、スタイルを設定できるほか、個々のセルも設定可能です。

WYSIWYGエディタに必要な基本的な書式設定、スタイル、カラーがすべて揃っています。

■CKEditorの高度なスタイル
・ブロックインデント
インデント、インデントブロック、リストプラグインを組み合わせると、テキストブロックのインデントが可能になります。

・ハイライト
ハイライト機能は、実際の蛍光ペンのような実用性と楽しさをあなたのウェブコンテンツにもたらします。

・整列
コンテンツを左、右、中央に整列させたり、両端を揃えたりすることができます。

・ブロック引用
ブロック引用符を使用して、参考文献を使用したり、コンテンツの特定の部分に注目させることができます。

・コードブロック
インラインコード機能とは別に、コードブロックでは、あらかじめ整形されたコードをブロックとしてエディタに入力し、各ブロックにプログラミング言語を割り当てることができます。

・タイトルと見出し
見出しがデフォルトの機能であるのに対し、タイトルのプラグインはオプションです。

・水平線
横線を追加することで、コンテンツのグループ化や分割に役立ちます。

■テクノロジー
CKEditorが対応している技術についてご紹介します。
CKEditorは強力な技術で構築されているだけでなく、それらの技術もサポートしています。ElectronとJQueryのサポートとは別に、私たちはあなたの便宜のために最も人気のあるフレームワークと3つの公式統合を提供しています。

■CKEditorは開発者に優しい機能
編集を便利にするCKEditorの機能で楽に書くことができます。

・幅広いカスタマイズが可能
CKEditorのすべての機能とビットはカスタマイズ可能ですが、私たちのフレームワークを強力にしているのは、そのオープンなAPI構造です。変更履歴やコメントのAPIから、エクスポート機能で利用できるREST APIまで、その可能性は無限大です。

・CKEditorのRESTful API
CKEditorクラウドサービスが提供する様々なRESTful APIを利用して、サーバー間の連携を実現することができます。CKEditor Cloud Servicesと他のシステム間でコメントを同期させたり、転送コストを削減するために独自の自動保存の仕組みを構築したりすることが可能です。RESTful APIのすべての可能性はオンプレミスサービスにも適用されますが、API Secretを管理する方法が異なります。

・CKEditorのマークダウン出力
CKEditorのデータプロセッサとフォーマットのアーキテクチャのおかげで、エディタの出力をHTMLからGitHub Flavored Markdownに変更し、Markdown出力を簡単に再利用することができます。XMLのような他のマークアップ言語のカスタマイズも可能です。

・CKEditorのウォッチドッグ
ウォッチドッグ・ユーティリティは、クラッシュしたエディタ・インスタンスを自動的に検出して破壊し、クラッシュ前に保存されたコンテンツでエディタを再起動します。その結果、エディタインスタンスは常に稼働し続け、バグからあなたの作業を保護します。

CKEditorのインスペクタ
モーダル、ビュー、コマンドなどのエディタ内部の理解とデバッグを容易にするため、選択項目の表示やデータ構造への変更の検査を可能にします。

・CKEditorのオンラインビルダー
CKEditorのビルダーを使えば、カスタマイズしたCKEditor 5を数分で構築することができます! エディタータイプ、プラグイン、ツールバーアイテム、言語を選択するだけで、5つの簡単なステップでエディターをダウンロードすることができます。

■CKEditor Standard license
最大25人のアクティブユーザー
最大2人の開発者
商用ライセンス
1つの 内部アプリケーションまたは1つの OEMまたは1つの SaaS
毎月2件のサポートリクエスト

Webサイト制作で使われるテキストエディタです。
Webにパブリッシュした結果と可能な限り似た形でテキストの編集ができる、WYSIWYGエディタです。

CKEditorは、Webページ内で利用するテキストエディタです。いわゆる、WYSIWYG(What You See Is What You Get)、ウェブで表示されるままでの編集が可能なエディタです。更に、デスクトップ上のMS WordやOpenOfficeのような編集機能を備えたWeb共通エディタです。
CKEditorは強力でリッチなJava Script APIを備えているため、自由に機能拡張を行う事ができます。勿論、不要な機能を削除することもできます。
Java Script アプリであるため、サーバーサイドのテクノロジーのみでシンプルに動作します。一方、ブラウザーサイドは市場を占める多くの製品、Internet Explorer、Mozilla FireFox、Google Chrome、Safari、及びOperaへの互換設計となっています。

サポート及びアップグレード365日

■CKEditor Enterprise
生産性を向上させる、エンタープライズグレードの拡張可能なリッチテキストエディタをお探しですか?
CKEditorはあなたが必要とするすべてを1つの完全なソリューションで提供します。

CKEditor Enterpriseを選ぶ理由
リッチテキスト編集分野のイノベーターとしてスタートし、現在では、30人以上のエンジニアと13年以上にわたるフォーチュン500社へのサポート経験を持つ成熟した企業となっています。すでに1000社を超える企業のお客様に、最新のリッチテキスト編集ソリューションを提供しています。

■CKEditor Enterpriseのメリット
・シングルベンダーとして、強固なソフトウェアとプレミアムテクニカルサポート、カスタム開発サービスを提供します。

・多様なサポートモデル(ホットライン、画面共有、プロジェクトミーティング、レスポンスタイムコミットメント)

・柔軟なライセンス形態 (期間限定、永久、生産段階)

・カスタマーサクセスチームが、お客様に最適な方法でサービスを提供することを確認します。

・クラス最高の方法論を取り入れたソフトウェア開発および品質保証プロセス。

・10,000以上のテストによる100%のコードカバレッジで、お客様の開発サイクルを短縮します。


【CKFinder】
CKEditor用の画像編集機能付き強力なファイルマネージャです。

CKEditorの画像のアップロードとファイルの管理
思い通りの画像をアップロード。CKEditorとの緊密な統合により、以下のことが可能になります。

CKFinderの画像のドラッグ&ドロップ

・クリップボードから直接エディタに画像を貼り付けます。

・Word文書から自動的に画像をアップロード

・CKFinderは一度に複数の画像をアップロードすることができます。


CKFinderは、複数ファイルのアップロードに対応した高度なファイル・マネージャーです。
下記のような使い方ができます。

・CKFinderはファイルをフォルダやサブフォルダに分類する。

CKFinderはフォルダ間のファイルの移動、コピーが出来ます。

・CKFinderはファイルをフィルタリングして、必要なファイルを簡単に見つけることができます。

・CKFinderは不要なファイルをいつでも削除できます。
・画像のトリミング、回転、編集、サイズ変更
CKFinderには、直感的な操作が可能なイメージエディターが搭載されています。画像の切り抜き、サイズ変更、回転、明るさ、コントラスト、彩度、露出などの設定が可能です。

また、あらかじめ用意されたフィルターも使用できます。WYSIWYGエディターで、ワンクリックでInstagramのようなルックを手に入れることができます。

CKFinderはまた、あなたの時間を節約し、自動的に定義された最大サイズと品質に大きな画像をスケーリングすることができます。

■画像の切り抜き、回転、編集、サイズ変更
CKFinderには、直感的な操作が可能なイメージエディターが搭載されています。画像の切り抜き、サイズ変更、回転、明るさ、コントラスト、彩度、露出などの設定が可能です。

また、あらかじめ用意されたフィルターも使用できます。WYSIWYGエディターで、ワンクリックでInstagramのようなルックを手に入れることができます。

CKFinderはまた、あなたの時間を節約し、自動的に定義された最大サイズと品質に大きな画像をスケーリングすることができます。

・好きな場所にファイルをアップロード
CKFinderをインストールしたサーバーに保存するか、FTPでファイルを送信するように設定してください。

・CKFinderには、クラウドストレージにファイルを保存するためのアダプターが用意されています。Dropbox、Amazon S3、Microsoft Azureなどの一般的なクラウドストレージにファイルを保存するためのアダプターが用意されています。

・CKFinderのアーキテクチャは、データベースなど、事実上あらゆる場所にファイルを保存するためのアダプタを記述することが可能です。

■CKFinderはファイルの種類を選びません。 対応するファイル形式はお客様次第です。

- PNG、JPG、GIF、TIF画像
- 動画
- PDFまたはDOCファイル
- ZIPアーカイブ
- その他

柔軟なパーミッションシステムにより、許可するファイル拡張子と許可しないファイル拡張子を設定し、さまざまなユースケースに対応できます。

■CKFinderはどのブラウザでも使えます。
コンテクストツールバーにより、タッチデバイスでの直感的なナビゲーションが可能です。

・便利なキーボードショートカットは、デスクトップブラウザーでの生産性を高めます。

・Internet Explorerを含むレガシーブラウザでも動作します。

■ファイルの安全性
・アクセスコントロールリストにより、フォルダやサブフォルダごとにきめ細かいアクセス許可を定義することができます。一部のフォルダーを読み取り専用にしたり、認証されていないユーザーのアクセスを禁止したりすることができます。

・CKFinderでは、ユーザーごとにプライベートフォルダと共有のパブリックスペースを設定することができます。

ファイル拡張子の種類を制御することができます。

■CKEditorを使用しない場合
CKFinderはCKEditorとうまく統合されていますが、完全に独立したスタンドアロンのファイル・マネージャーでもあります。CKEditorを使わずに、ファイルの管理、サーバーやクラウドストレージへの画像やファイルのアップロードに使用することができます。

■CKFinderは真のグローバルです。
約50の言語バージョンがあります。LTRとRTLに対応したユーザーインターフェース(例:アラビア語やヘブライ語など)。外国語のファイル名やフォルダ名にも対応しています。

■カスタマイズ可能
・読み取り専用モード
CKFinderはアップロード機能を持たず、ユーザーがあらかじめ設定されたファイルや画像(ストックフォトなど)のリストから選択できるように設定されています。

・CKFinderのコンパクトモード
フォルダツリーなしで、ファイルをコンパクトに表示します。

・複数の設定オプション、使いやすいAPI、詳細なドキュメント、カスタムプラグインによる拡張機能によって、CKFinderをあなたのニーズに合わせて完全に調整することができます。

試用版ダウンロードはこちら


メーカーの製品サイト
【CKEditor】
http://cksource.com/ckeditor


【CKFinder】
https://ckeditor.com/ckfinder/


【種別】シェアウェア
【言語】英語
【動作環境】以下を含むほとんどのWebブラウザやOSと互換性があります。 Internet Explorer 6以上, Firefox 3以上, Safari 4以上, Google ChromeとOpera.